火山灰で作られたチェラミカのお皿!

シチリアがイスラム支配の時代
827年頃からパレルモの窯で火山灰を利用して作られたのを始め、
11~13世紀頃から近代陶芸がヨーロッパ各地に広がりました♪

色柄もカラフルでとても綺麗で可愛いすが、重たいです~♪

お土産で買われて帰る方は、割れない様に手荷物でお持ち帰り下さいね♪

<<informazioni>>
パレルモで観光ガイドをお探しなら♪
https://www.step-in.sakura.ne.jp/palermo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)